2015年5月から廃業
住み慣れた土地で、住み慣れた家でいつまでも暮らし続けたい。
そんな当たり前の願いをさせるために…
生活支援舎「宅老所いいせ」は、
築50年の民家の懐かしさを残し、
改修した家庭的な雰囲気の小さなデイサービスセンターです。
▲外観
概 要 |
|
定 員 13名 | |
営 業 日 月曜日〜土曜日 (祝祭日営業) |
|
利用時間 8時40分〜16時10分(利用時間応相談) | |
利用料金 介護保険の規定による | |
サービス種類 通所介護(要介護1〜要介護5) 予防通所介護(要支援1・要支援2) |
|
職 員 生活相談員 (内1名ケアマネ有資格者) 看護師 (正看2名 准看1名) 介護士 (内80%介護福祉士) 管理栄養士・調理師など |
|
設 備 食堂兼機能訓練室 静養室 浴室 相談室 ※全室バリアフリー 送迎車 |
|
|
決められたスケジュールは
ほとんどありません。
おしゃべりする、お茶を飲む、縫い物をする、
昼食作りに手を貸す、味見指南をする、新聞を読む、テレビを見る、
物づくりに励む、 散歩をする、草をとる、
畑に出かけて収穫を楽しむ、お風呂に入る…
それぞれが好きなことをして過ごします。
一番気楽なのがごろりと昼寝をすること…
居心地がいいね〜